ご予約はこちら!

よくある質問

場内の禁止事項について

禁止事項を教えてください

太陽のキャンプ場内 では、みなさまが安全・快適にお過ごしいただけるよう、次の事項に該当する行為は、原則禁止しております。

  • ドローンの飛行(サイズにかかわらず禁止致します)
  • 直火による焚火
  • 花火の使用(手持ち花火も含む)
  • 発電機の使用
  • リードやゲージを持たずにペットを同伴すること ※ペット同伴は特設のキャンプサイトをご用意しておりますのでご予約のうえご利用ください
  • ゴミの放棄
  • 指定時間外の車両の入退場
  • 駐停車中のアイドリング
  • 管理者の許可なく、利用申込者以外のものを場内へ招き入れる
  • 管理者の許可を受けずに、物販、広告物を配布する
  • カラオケ、楽器の使用
  • 大きな声や音を発生させ、他の利用者に著しく迷惑をかけること
  • 法令の規定や公序良俗に反する行為
  • その他管理者の指定する行為

予約について

いつから予約できますか?

キャンプ場のご予約は利用月の3ヵ月前の1日からお申込みいただけます。

インターネットで予約できますか?

キャンプ場のご予約はインターネットから受け付けております。

チェックイン・アウト、精算について

入口がわかりにくいです

新潟市方面からであれば国道290号をサントピアワールドに向けて入り、

サバイバルゲームフィールド様やあかまつ荘様(休館中)のある方向へ左折して、

あかまつ荘様の瓦で作った門のようなオブジェの道路をはさんだ反対側に、

赤い小さな看板がありますのでその矢印にしたがって細い道を進むと、

6台ほど車を停める駐車スペースがありますのでそこに車を停めて管理棟までお越しください。

分かりにくければお電話(090-4731-6661)でお問い合わせください。

※Googleマップのナビ機能を使うと便利です。

料金の支払いはいつですか?

当日に管理棟でのお支払いとなります。一部のカード決済などもご利用いただけます。

キャンプ場について

未成年者だけでの利用はできますか?

当キャンプ場では、未成年者の方のみでのご利用はご遠慮いただいております。安全面を考慮し、成人の方と同伴でのご利用をお願いしております。

フリーサイトの広さはどのくらいですか?

12m×12mを基準として、1サイトにつき、6名様、テント1張、タープ1張を基本としてご利用下さい。混雑時は過度なテント・シェルターの設営をご遠慮頂きますようお願いいたします。

フリーサイトは場所の指定ができますか?

サイトの指定、場所の指定(ご予約)はできません。先着順にお好きな場所をお選び頂き、ご設営いただきます。御身体の不自由等、やむ負えない理由がございましたらお電話にてご相談ください。

1サイトに人数制限はありますか?

1サイトの定員は6名様を目安にしております。1サイトはテント1張、タープ1張を基本としてお申し込みください。

バーベキュー・焚火をサイト内でしてもよいですか?

当キャンプ場は、直火を禁止しております。必ず十分な高さの足が付いている器具を使ってバーベキュー・焚火をおこなってください。

炊事場にスポンジ・洗剤はありますか?

ございません、お忘れの際は洗剤セットを100円にてレンタルしております。

車はテントの近くに駐車できますか?

サイト内を通っております道沿いに駐車が可能です。1サイトにつき、車1台までご入場いただけます。複数台でお越しの際はサバイバルゲームフィールドの駐車場をご利用ください。

キャンピングカーの入場はできますか?

太陽のキャンプ場では原則不可とさせていただいております。

ペットは同伴可能ですか?

ペットの同伴は犬のみ可能です。一緒に泊まれるキャンプサイト「ドッグランサイト」をご用意しております。ご予約の上こちらのサイトをご利用ください。

お風呂について

お風呂はありますか?

当キャンプ場はお風呂はございません。キャンプ場近隣の温浴施設をご紹介いたします。

シャワーはありますか?

場内にシャワー設備を設けています。7:00~21:00の間にご利用いただけます。

シャワーにシャンプー等はありますか?

シャワー室内に据え置きのシャンプー等はございません。お持ち込みでのご利用は可能です。

施設・備品について

キャンプ用品のレンタルはありますか?

キャンプ用品のレンタルはございません。当キャンプ場と提携しているショップにてキャンプ用品の一式レンタルが可能です。レンタルは基本1泊2日です。キャンプ用品のレンタルの流れは以下ご確認ください。①ご予約→②キャンプ場管理棟にて受取→③利用→④片付け→⑤キャンプ場管理棟へ返却。詳細は下記の「レンタル用品はこちら」を参照ください。

 

食事・喫茶のできるところが場内にありますか?

準備中

売店はありますか?

場内での販売品は以下のとおりです。
薪 700円~
炭 600円~
着火材 150円~
清涼飲料水 150円~
アルコール 300円~

雨の日に外でバーベキューができる場所はありますか?

準備中

火の扱いについて

直火(地面での直接の焚き火)はできますか?

直火は禁止しております。十分な高さの足がついている器具をご使用ください。

使用後の炭はどうすればよいですか?

焚き火やバーベキューあとの燃えカス(炭、灰)は水で消火して頂き、指定の炭捨て場に捨ててください。

その他

定休日はありますか?

火曜、水曜、木曜日を定休日としております。ただし祝日、祝前日の場合は営業いたします。
そのほかゴールデンウィーク期間、お盆期間、お正月期間などは休みが異なる場合がございますので、随時当サイトページの[営業日時・料金]情報をご確認ください。

ゴミの処理はどうすればいいですか?

燃えるゴミ、ビン、缶、ペットボトル、灰・炭(水で消火されたもの)はゴミステーションにて回収しております。壊れてたキャンプ用品・電池・焼き網・ガス缶などの不燃ゴミはお持ち帰りとなります。ゴミステーションのご利用は分別をしっかり行い、未回収ゴミの放置などされないよう、マナーを守ったご利用をお願いいたします。

夜間、入退場はできますか?

21時以降、翌朝7時までの間、緊急の場合以外は入退場はできません。 病気・怪我など緊急の場合は管理人にご連絡ください。

消灯時間は何時ですか?

夜21時より朝7時までは他のお客様に迷惑になるような音・行為は禁止させていただきます。皆様が安心してお休みになれますようご協力ください。

虫(蚊など)はいますか?

準備中

携帯電話はつながりますか?サイト内でネットはできますか?

携帯電話は一部つながりにくい場所がございますが、基本的には繋がります。 キャンプ場内にご利用可能なネット回線はございません。管理棟付近ではWi-Fiがつながります。管理棟にてご確認くださいませ。

花火はできますか?

花火は禁止とさせていただきます。

トイレの設備を詳しく教えてください。

トイレには暖房便座と温水洗浄を完備しております。冷暖房完備の水洗トイレです。

ランドリーはありますか?

ランドリー(洗濯機や乾燥機など)はございません。

給湯施設はありますか?

飲食等にご利用いただけるお湯・給湯器などはございません。